fc2ブログ

11月度 大会スケジュール

11月度 大会スケジュールを掲載します

11月大会スケジュール
<大会スケジュール>
多数の大会ご参加をお待ちしています


大会の詳細はコチラ
大会詳細



11月1日(火)~30日(水)まで
「51周年フリータイムコンペ」を開催

3ゲームを投球して、スコア登録をするだけ
 <参加費(貸靴込)>
      一般 1600円
  中学生以下 1400円
是非ご参加をお待ちしています!!

フリータイムコンペ51
いつでも個人的に参加してOK!!
都合が合う方には→→
  記録会として二日間ご用意しました!!!
   大会同様、練習ボール時間を設けてからスコア登録します。
  ①11月12日(土) 20:00スタート
  ②11月20日(日) 19:00スタート




そして「51周年記念」として
 11月23日(水・祝)
   1ゲーム 100円 
(5ゲームまで)開催
   ↓   ↓   ↓

100円デー
感染対策を取り、開催します。ご理解ご協力をお願いします。



福島県ボウリング場協会よりお知らせ
個人選手権
<福島県個人選手権>
スポンサーサイト



9月度 長月カップ/ダブルス マッチ/オークラ杯

9月22日(木)
「9月度 長月カップ」
を行いました


大会の様子1

大会の様子2
<大会の様子>
多数の大会ご参加ありがとうございました

毎月開催「暦(こよみ)カップ」は、
  男女別優勝
  優勝者を除いた順位決定の大会になります。
賞品は“ポイント券”になりますので、是非ご参加ください。

大会の結果はコチラ

(4ゲームトーナメント・ハンデキャップ込み)

男性優勝 荒井正三様 972ピン
女性優勝 佐藤英美様 858ピン

 第2位 羽田三男様 937ピン
 第3位 川孝寿様  927ピン

ハイゲーム賞
 男子 荒井正三様 278ピン
 女子 佐々木和泉様 214ピン


表彰式
<左から、羽田様・荒井様・佐藤様・川様>




9月24日(土)
「9月度ダブルス マッチ」
を行いました 


大会の様子3

大会の様子4
<大会の様子>
多数の大会ご参加ありがとうございました

毎月開催「チーム戦」は、
 奇数月は2人チーム「ダブルス戦」
 偶数月は3人チーム「トリオ戦」になっています。

9月は2人チーム戦「ダブルス マッチ」でした。
しかも過去最高!!参加チーム数なため、バタバタしました…。


大会の結果はコチラ

(チーム8ゲームトータルピン・ハンデキャップ込み)

優 勝 折付・今村チーム 1925ピン
   (折付華慰・今村明弘)
第2位 佐藤・渡辺チーム 1793ピン
   (佐藤弘啓・渡辺篤)
第3位 片桐・四釜チーム 1780ピン
   (片桐誠・四釜清人)
チームハイゲーム賞
  折付・今村チーム 532ピン


※今回、後程表彰のため画像ありません




9月29日(木)
「9月度オークラ杯」
を行いました


大会の様子5

大会の様子6
<大会の様子>
多数の大会ご参加ありがとうございました

毎月開催「オークラ杯」
3人に1人が入賞する大会になります。
しかもギフトカタログなので好きなものが注文できます。
ぜひご参加ください。

ナインコールが出た
大会の結果はコチラ

(4ゲームトータルピン・ハンデキャップ込み)

優 勝 加賀美委也様 998ピン
第2位 丹治義則様  973ピン
第3位 垣内泰様   939ピン

ハイゲーム賞
 男子 永山弘一郎様 289ピン
 女子 大河内未来様 237ピン


表彰式3
<左から、丹治様・!!!!!!!!・加賀美様>

9月度 友の会月例会/スタッフチャレンジマッチ

9月11日(日)
「9月度 友の会月例会」
を行いました


大会の様子1

大会の様子2
<大会の様子>
多数の大会ご参加ありがとうございました


毎月開催「友の会月例会」は、
オークラボウル友の会会員の方のみ参加できる大会です。
参加費がリーズナブルですので、ぜひご参加ください。

大会の結果はコチラ

(4ゲームトータルピン/ハンデキャップ込み)

優 勝 川孝寿様  942ピン
第2位 阿部孝子様 937ピン
第3位 大橋英之様 913ピン

ハイゲーム賞
 男子 川孝寿様 277ピン
 女子 菅田恵子様 215ピン


表彰式1
<左から、大橋様・川様・阿部様>




9月17日(土)
「9月度スタッフチャレンジマッチ」
を行いました

大会の様子3

大会の様子4
<大会の様子>
多数の大会ご参加ありがとうございました


9月のスタッフは

A1_202210231150255bf.jpg
安齋支配人


S1_20221023115024a6b.jpg
佐藤


スタッフのスコア
 安齋 862ピン
 佐藤 763ピン
チャレンジ賞は、24名になりました


大会の結果はコチラ

(4ゲームトータルピン・ハンデキャップ込み)

優 勝 荒井正三様 937ピン
第2位 小関悟司様 937ピン
第3位 今村明弘様 923ピン

 (同ピンの場合は、ハンデキャップの少ない方が上位)

ハイゲーム賞
 男子 加賀美委也様 265ピン
 女子 鴫原孝子様  201ピン

表彰式2
<左から、佐藤・今村様・荒井様・小関様・安齋  後ろにはガヤメンバー>

8月度 友の会月例会/9月度サントリーペプシ杯

8月28日(日)
「8月度 友の会月例会」
を行いました


大会の様子1

大会の様子2
<大会の様子>
多数の大会ご参加ありがとうございました


毎月開催「友の会月例会」は、
オークラボウル友の会会員限定の大会になります。
参加費がリーズナブル!!
しかも賞品が“ポイント券”ですので是非ご参加ください。

大会の結果はコチラ

(4ゲームトータルピン/ハンデキャップ込み)

優 勝 佐藤敏男様 961ピン
第2位 荒井正三様 951ピン
第3位 佐藤弘啓様 932ピン

ハイゲーム賞
 男子 荒井正三様 278ピン
 女子 阿部孝子様 220ピン

表彰式1
<左から、荒井様・佐藤(敏)様・佐藤(弘)様>

大会スタート前、
「5月度 友の会特別大会」にてパーフェクトゲームを達成しました石川様に
パーフェクト達成記念の楯とウェアを贈呈しました

贈呈式
<左から、マネジャー鴫原・石川様>





そして、9月に入ります
9月 1日(木)
「9月度サントリーペプシ杯」
を行いました

多数の大会ご参加ありがとうございました

 (大会中の撮影忘れのため、大会の様子なし


毎月開催「飲料水杯」は、賞品がジュースの大会になります。
3人に1人が入賞する“3飛び賞”ですので、是非ご参加ください。

大会の結果はコチラ

(4ゲームトータルピン・ハンデキャップ込み)

優 勝 佐久間和子様 986ピン
第2位 石澤寛明様  959ピン
第3位 高橋誠様  957ピン

ハイゲーム賞
 男子 木竜和美様 278ピン
 女子 佐久間和子様 247ピン

表彰式2
<左から、高橋様・佐久間様・石澤様>

安藤瞳プロチャレンジマッチ

8月27日(土)
「安藤瞳プロチャレンジマッチ」
を行いました



大会の様子2

大会の様子1
<大会の様子>
多数の大会ご参加ありがとうございました


参加プロは

AH1.jpg
安藤瞳プロ  東名ボール所属 43期

福島オークラボウルには5回目の来場ということもあり、
参加ボウラーともフレンドリーに話していました。
実は今回、目の調子が悪いということで貴重なメガネ姿で参戦!!


AH2.jpg
<正面より>

安藤瞳プロのスコア 831ピン
チャレンジ賞は23名となりました。


AH4.jpg

AH5.jpg
<このポーズは何だったのか不明>

AH7.jpg

AH8.jpg
終始、好調の安藤プロでした!!


賞品1

賞品2
<賞品の数々>

大会の結果はコチラ
(4ゲームトータルピン・ハンデキャップ込み)

優 勝 五十嵐喜恵子様 967ピン
第2位 熊谷芳行様 966ピン
第3位 佐藤敏男様 940ピン

ハイゲーム賞
 男子 森健太様  267ピン
 女子 五十嵐喜恵子様 254ピン


表彰式
<左から、熊谷様・安藤プロ・五十嵐様・佐藤様>


安藤瞳プロの動画も掲載

<正面から>



<ストライク画像になります>

8月度 向日葵トリニティカップ/オークラ杯

まだまだ大会掲載は続く...


8月20日(土)
チーム戦
「8月度 向日葵トリニティカップ」を行いました


大会の様子1

大会の様子2
<大会の様子・撮影アピールありがとうございます
多数の大会ご参加ありがとうございました


毎月開催「チーム戦」は、
 ・奇数月は“ダブルス マッチ”(2人チーム戦)
 ・偶数月は“トリニティカップ”(3人チーム戦)
開催しています。
お仲間をお誘い合わせの上、ご参加ください。


今大会は大接戦でしたよ
大会の結果はコチラ

(チーム9ゲームトータルピン・ハンデキャップ込み)

優 勝 佐藤・菅野・大橋チーム 1951ピン
   (佐藤敏男・菅野里志・大橋英之)

第2位 渡辺・朝倉・大橋チーム 1947ピン
   (渡辺清・朝倉勇七・大橋千江子)

第3位 高木・出町・阿部チーム 1916ピン
   (高木泰子・出町政弘・阿部雅文)

チームハイゲーム賞
   佐藤・荒井・今村チーム 673ピン

   (佐藤司・荒井正三・今村明弘)

表彰式1
<画像は、優勝チーム>

10月のチーム戦は、
 10月29日(土) 20:00スタート
 「ガーベラ トリニティカップ」

 チーム9ゲームトータル

お仲間3人集めて、是非ご参加ください
多数の大会ご参加お待ちしています





8月25日(木)
「8月度 オークラ杯」
を開催しました


大会の様子3

大会の様子4
<大会の様子>
多数の大会ご参加ありがとうございました


毎月開催「オークラ杯」は、レーンを選べる記入式。
3人に1人が入賞する“3飛び賞”であり、賞品がカタログギフトになっています。
毎月50名前後のご参加ですので、大人数の大会に参加してみたいボウラーさん
是非ご参加ください。

大会の結果はコチラ

(4ゲームトータルピン・ハンデキャップ込み)

優 勝 白岩優子様 1015ピン
第2位 野地弘様  998ピン
第3位 大橋洋佑様 976ピン

ハイゲーム賞
 男子 大橋洋佑様 278ピン
 女子 鈴木英子様 278ピン


表彰式2
<左から、大橋様・!?・白岩様・!?・野地様>

10月の「オークラ杯」は、
 10月27日(木) 20:00スタート
 「オークラ杯」

 4ゲーム
多数のご参加お待ちしています

8月度サマーカップ/葉月カップ

暦は10月になりましたがブログはまだ8月記事!!
早く追いつきます


8月15日(月・祝)
「サマーカップ」
を行いました

大会の様子1

大会の様子2
<大会の様子>
多数のご参加ありがとうございました


毎年開催「サマーカップ」は、6ゲームの大会になります。
前半と後半でレーン移動する大会なので、レーン移動を経験したいボウラーの方は
是非チャレンジお待ちしています。

大会の結果はコチラ

(6ゲームトータルピン・ハンデキャップ込み)

優 勝 羽田三男様 1466ピン
第2位 石井一智様 1414ピン
第3位 佐々木和泉様 1399ピン

ハイゲーム賞
 男子 羽田三男様 289ピン
 女子 佐々木和泉様 234ピン

表彰式1
<左から、石井様・羽田様・佐々木様>





8月18日(木)
「8月度 葉月カップ」
を行いました


大会の様子3

大会の様子4
<大会の様子>
多数の大会ご参加ありがとうございました


毎月開催「暦(こよみ)カップ」は、
 男女別優勝
 優勝者を除いたトータル順位決定をします。
賞品は“ポイント券”ですので、是非ご参加ください。


大会の結果はコチラ

(4ゲームトータルピン・ハンデキャップ込み)

男性優勝 菊地武志様 1017ピン
女性優勝 五十嵐眞子様 943ピン

 第2位 岸波清孝様 927ピン
 第3位 佐藤弘啓様 920ピン

ハイゲーム賞
 男子 菊地武志様 267ピン
 女子 五十嵐眞子様 234ピン

表彰式2
<左から、佐藤様・菊地様・五十嵐様・岸波様>
09 | 2022/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

fookura

Author:fookura
FC2ブログへようこそ!
福島オークラボウル
〒960-8151
福島県福島市太平寺字過吹11-1
TEL024-546-0263
FAX024-546-2069

最新記事
福島“フェイスブック”
福島“インスタグラム”
福島“ツイッター”
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR