fc2ブログ

◎お知らせ◎


福島オークラボウル開催
11月15日(日) 20:00スタート
「姫路麗プロチャレンジマッチ」


皆様に好評いただき、おかげさまで参加定員に達しました!!!!!!!!
大変申し訳ありませんが、
このあと受付する方はウェイティングになりますので、ご了承ください。
スポンサーサイト



11月大会スケジュール

遅くなりましたが...
11月の大会スケジュールを更新します


<パソコンでご覧の皆様は、クリックすると全体が表示されます>
11月大会スケジュール


急遽決まりました!!
11月15日(日) 20:00スタート
「姫路麗プロチャレンジマッチ」

姫路プロ
※大変申し訳ありません。
  参加枠がわずかだけになってしまいました。





11月21日(土) 
「第4回 福島県復興ボウリング大会」

福島県ボウリング場協会加盟7センターによる大会になります。
福島オークラボウルでは、20:00スタート
 <参加プロ>
  森口 卓哉プロ
  荻窪 美咲プロ

  2名が参加します!!!!!

11月1日(日)よりオークラボウルにて参加申し込み受付します。
多数の大会ご参加お待ちしています

復興大会



11月 8日(日) 20:00スタート
「山茶花(さざんか)トリニティカップ」

↑↑トリオ戦 再び!!!!
チームトータル9ゲームで順位を決定
3名で大会申込みください。

※大会レーンの確保もありますので、
 事前の大会申込みをお願いします。
多数のご参加お待ちしています

山茶花トリニティカップ

10月度 オークラ杯

10月29日(木)
「10月度 オークラ杯」
を行いました

今大会の多数のご参加ありがとうございました

大会の様子
大会の様子2
<大会の様子>

大会の結果はこちら
(4ゲームトータルピン/ハンデキャップ込み)
優 勝  石川 辰夫様 945ピン
第2位  渡辺 篤様  913ピン
第3位  鈴木 英子様 901ピン
ハイゲーム賞
 男子  石川 辰夫様 288ピン
 女子  鈴木 英子様 256ピン

表彰式
<左から、石川様・鈴木様・渡辺様>

次の大会は…
 11月 5日(木) 20:30スタート
 「サントリーペプシ杯」

 4ゲーム
多数のご参加お待ちしています

10月度 ダブルスマッチ

10月24日(土)
「10月度 ダブルスマッチ」
を行いました

今大会も多数のご参加ありがとうございました
おかげさまで「ダブルスマッチ」大会
過去最高チーム数を更新。
遅くまで皆様お疲れ様でした。

大会の様子
大会の様子2
<大会の様子>
ピン差を争う競った大会になり、
熱い戦いでした。

大会の結果はコチラ

(4ゲームトータルピン/ハンデキャップ込み)
優 勝  荒井正三・佐藤正人チーム 1792ピン
第2位  川村玲子・光夫チーム    1687ピン
第3位  小野和広・大戸久敬チーム 1686ピン

チームハイゲーム賞
    荒井正三・佐藤正人チーム  477ピン

表彰式
<左から、川村(玲)様・荒井様・佐藤様・小野様・大戸様>

次の大会は…
 10月29日(木) 20:00スタート
 「オークラ杯」

 4ゲーム
 多数の大会ご参加お待ちしています

従業員大会

≪番外編≫
10月19日(月)
「従業員大会」が行われました。秋は「チーム戦」です。

福島県ボウリング場協会加盟7センターによる
ボウリング場スタッフが数チームずつ参加し、
今回は全チームが2人ずつのダブルス戦になりました。

会場はボウルアピア郡山。

外観
外観2
<ボウルアピア郡山>


大会の様子
大会の様子2
<大会の様子>
和気あいあいとしながらも、スタッフのみなさまが真剣に投球

今大会は、5名が参加しました。
sutou.jpg
<須藤>

ishikawa.jpg
<石川>

satou.jpg
<佐藤>

yuda_20151021174330ef8.jpg
<湯田>

カメラマンのため、画像なし
<鴫原>

大会の結果はこちら
(6ゲームトータルピン/年齢女性ハンデキャップ込み)
優 勝  ボウルアピア郡山Bチーム  2370ピン
      (佐藤・佐野)

第2位  スポルト平Bチーム  2295ピン
      (国島プロ・志賀)

第3位  いわきゴールドレーンAチーム  2286ピン
      (小松・小野)

「オークラ」チームは、
残念ながら上位入賞せず

第5位 福島オークラボウルBチーム
     (鴫原・湯田)

5位

第8位 福島オークラボウルAチーム
     (佐藤・石川)

8位

ブービー賞 オークラ・からしま混合チーム
        (須藤・橋本)

ブービー賞

その他にも抽選賞をいただき、
他センターのスタッフの皆様と交流を深めてきました。

抽選1
抽選2
抽選3
抽選4
抽選5
  

10月度 友の会月例会

10月18日(日)
「10月度 友の会月例会」
を行いました

多数の大会ご参加ありがとうございました

大会の様子
大会の様子2
<大会の様子>

大会の結果はこちら
(4ゲームトータルピン/ハンデキャップ込み)
優 勝  川村 光夫様 915ピン
第2位  佐藤 東様  877ピン
第3位  菅田 久夫様 853ピン

ハイゲーム賞
 男子  佐藤 東様  256ピン
 女子  朝倉 美季様 245ピン 

表彰式
<左から、菅田様・川村様・佐藤様>

次の大会は…
 10月24日(土) 20:00スタート
 「ダブルスマッチ」

 チーム8ゲーム
 気の合う仲間お二人で参加申し込みしてください
 多数の大会ご参加お待ちしています。

プロショップより

<プロショップよりお知らせ


シューズバッグ
「シューズバッグ」入荷しました!!
各ボウリングメーカーさんのロゴがプリントされた袋になっています。
ボウリングシューズを入れるも良し着替えを入れるも良し
お手頃の大きさですので、是非チェックしてみてください




そして、こちらは好評発売中!!!!の商品
スリーブ
「スリーブ」
利き腕に装着することで、
  ボールに力が伝わりやすかったり、
  疲れを軽減したり、
  冷えを予防したり、
  おしゃれアイテムとしても活躍します。

装着したときがない方は是非一度試してみてはいかがでしょう?
持っている方は、洗濯ができるようにさらに一枚追加購入されてみては??
こちらも各ボウリングメーカーさんのロゴがプリントされていますので、
是非チェックしてみてください
 

10月度 神無月カップ

10月15日(木)
「10月度 神無月カップ」
を行いました。

多数の大会ご参加ありがとうございました

大会の様子
大会の様子2
<大会の様子・アピールありがとうございます

大会の結果はコチラ
(4ゲームトータルピン/ハンデキャップ込み)
男子優勝 石川 辰夫様 903ピン
女子優勝 関根 時子様 813ピン

 第2位  齋藤 金一様 874ピン
 第3位  高橋 誠様  865ピン

ハイゲーム賞
 男子  齋藤 金一様 268ピン
 女子  朝倉 美季様 213ピン

表彰式
<左から、石川様・齋藤様>

次の大会は…
  10月18日(日) 20:00スタート
  「友の会月例会」

  4ゲーム
  多数の大会ご参加お待ちしています

小池広朗プロチャレンジマッチ

10月10日(土)
「小池広朗プロチャレンジマッチ」
を行いました。

小池広朗プロが10月いっぱいで退社するため、
「福島オークラボウル所属」ではラストとなるチャレンジマッチでした。
別れを惜しむかのように県内外から多数の大会ご参加ありがとうございました。

大会前の空
大会前の空2
<大会前、夕焼けが素晴らしくキレイな空でした。>

小池プロ
   <小池広朗プロ 41期>


大会前ごあいさつ
<ゲームスタート前にごあいさつ>

集合写真
<集合写真をパチリ

大会の様子
大会の様子2
大会の様子3
大会の様子4
表彰中
<大会の様子>

表彰あと
最後のあいさつ
<表彰式あとに最後のごあいさつ>
大会終了が遅い時間にもかかわらず、
小池プロの締めのあいさつまで御清聴ありがとうございました。

小池プロのスコア 749ピン
   チャレンジ賞は50名でした

大会の結果はこちら

(4ゲームトータルピン/ハンデキャップ込み)
優 勝  大島 国夫様 914ピン
第2位  田村 哲哉様 903ピン
第3位  菅野 常夫様 879ピン

ハイゲーム賞
 男子  佐藤 司様  279ピン
 女子  川村 玲子様 214ピン

表彰式
<左から、菅野様・大島様・小池プロ・田村様>


次の大会は…
 10月15日(木) 20:30スタート
 「神無月かんなづきカップ」

 4ゲーム
 多数の大会ご参加お待ちしています

第22回 福島県グローイングアップトーナメント

10月4日(日)
福島県ボウリング場協会主催による
「第22回 福島県グローイングアップトーナメント」
を行いました

横断幕





<開会式の様子>
開会式
福島県内よりセンターAVG170以下の皆様が、県大会で競い合う大会でした。
選手の皆様の緊張感が漂っています。


会長あいさつ
<会長からのごあいさつ、と役員の皆様>
選手宣誓
<選手宣誓>


大会の様子
<大会の様子>
予選6ゲーム・上位10名が決勝進出。
決勝3ゲームのトータル9ゲームで順位決定。
大会の結果はこちら


優 勝  羽田 三男選手 1710ピン
    (からしまボウル福島)

準優勝  志田 広孝選手 1655ピン
    (からしまボウル福島)

第3位  木村 光子選手 1652ピン
    (福島オークラボウル)

第4位  鎌田 亜里沙選手 1649ピン
    (喜多方スターボウル)

第5位  遠藤 勝美選手 1610ピン
    (いわきゴールドレーン)

ハイゲーム賞 志田 広孝選手 239ピン
    (からしまボウル福島)
         
表彰式
<表彰式>
抽選賞
<抽選会の様子>

次の「県大会」は...
 11月 3日(火・祝)
  会場 ボウルアピア郡山
  「第5回 ファミリーダブルストーナメント」

  参加資格 県場協会加盟センター選抜選手・家族を基本に甥、姪まで。
  
  詳しくは、福島県場協会加盟センターまで
09 | 2015/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

fookura

Author:fookura
FC2ブログへようこそ!
福島オークラボウル
〒960-8151
福島県福島市太平寺字過吹11-1
TEL024-546-0263
FAX024-546-2069

最新記事
福島“フェイスブック”
福島“インスタグラム”
福島“ツイッター”
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR