7月大会スケジュール
早いもので・・・後3日で7月ですね
7月の大会スケジュールをアップします
8日(日)シニアオークラ杯
19:00スタート
4ゲーム・アメリカン方式
参加費 2500円
※男性60才以上・女性55才以上
12日(木)ペプシコーラ杯
20:30スタート
4ゲーム・アメリカン方式
参加費 一般2600円・会員2300円
誰でも参加できます。優勝はペプシ製品3ケース
15日(日)リニューアル記念第4弾プロチャレンジマッチ
20:00スタート
4ゲーム・アメリカン方式
参加費 一般2800円・会員2500円
今回の参加プロはコチラ・・・
井上恵子プロ(29期)
人見幸子プロ(王冠ボウル所属・39期)
今回で第4弾です。優勝はNEWボール?
レーンは抽選ではありません。事前の申し込みをお願いします。
皆様のご参加お待ちしております。
21日(土)スタッフダブルスチャレンジマッチ
20:00スタート
チーム8ゲーム(シングル2G・フレーム交代2G・スカッチ2G)
参加費 チーム5000円(参加賞あり)
1年半ぶりのスタッフダブルスチャレンジです。
今から緊張です。誰が投げるかは当日までのお楽しみ・・・
※レーンメンテナンスの為前日までに申し込みをお願いします。
26日(木)オークラ杯
20:00スタート
4ゲーム・アメリカン方式
参加費 一般2800円・会員2500円
レーンは抽選ではありません。誰でも参加できます。申し込みは7月1日より行います。
29日(日)友の会月例会
20:00スタート
4ゲーム・アメリカン方式
参加費 2000円
※友の会会員限定の大会となります。
これから暑い日が続くと思います。皆さん体調管理をしっかりしてください。
ボウリングでストレス発散!しませんか

7月の大会スケジュールをアップします

8日(日)シニアオークラ杯
19:00スタート
4ゲーム・アメリカン方式
参加費 2500円
※男性60才以上・女性55才以上
12日(木)ペプシコーラ杯
20:30スタート
4ゲーム・アメリカン方式
参加費 一般2600円・会員2300円
誰でも参加できます。優勝はペプシ製品3ケース
15日(日)リニューアル記念第4弾プロチャレンジマッチ
20:00スタート
4ゲーム・アメリカン方式
参加費 一般2800円・会員2500円
今回の参加プロはコチラ・・・
井上恵子プロ(29期)
人見幸子プロ(王冠ボウル所属・39期)
今回で第4弾です。優勝はNEWボール?
レーンは抽選ではありません。事前の申し込みをお願いします。
皆様のご参加お待ちしております。
21日(土)スタッフダブルスチャレンジマッチ
20:00スタート
チーム8ゲーム(シングル2G・フレーム交代2G・スカッチ2G)
参加費 チーム5000円(参加賞あり)
1年半ぶりのスタッフダブルスチャレンジです。
今から緊張です。誰が投げるかは当日までのお楽しみ・・・

※レーンメンテナンスの為前日までに申し込みをお願いします。
26日(木)オークラ杯

20:00スタート
4ゲーム・アメリカン方式
参加費 一般2800円・会員2500円
レーンは抽選ではありません。誰でも参加できます。申し込みは7月1日より行います。
29日(日)友の会月例会
20:00スタート
4ゲーム・アメリカン方式
参加費 2000円
※友の会会員限定の大会となります。
これから暑い日が続くと思います。皆さん体調管理をしっかりしてください。
ボウリングでストレス発散!しませんか
明日は「オークラ杯」!!
明日6月28日(木)夜8時より「オークラ杯」が行われます。
《参加費》一般 2800円
友の会会員 2500円
4ゲーム・アメリカン方式・センターハンデ
どなたでも参加OK
。まだ空きがあります。
皆様のご参加お待ちしてます。
《参加費》一般 2800円
友の会会員 2500円
4ゲーム・アメリカン方式・センターハンデ
どなたでも参加OK

皆様のご参加お待ちしてます。

もちもちブーム?
先日紹介した「グリムワールド南福島店」で新商品を見つけました

「もちもちシュー」

中にはカスタードクリームとクリームチーズ入り
<スタッフ感想>
皮がもっちり。クリームぎっしり。小ぶりだけど重量感たっぷり。
チーズの風味がいい感じ
もうひとつ・・・セブンイレブンで見つけてきました。

「もち食感 シューロールケーキ」

コクのあるクリームともちもちのスポンジケーキをシュー生地で包んであります。
<スタッフ感想>
カスタードクリームとホイップクリームで本当にコクがあり、スポンジケーキとシュー生地はしっとり。
甘すぎず美味しかったです。
一度は食べてみてください。
皆さんのオススメのスイーツ教えて下さい。
最近はコンビニが出しているスイーツが豊富でおいしいですよね。目移りしてしまいます・・・
(スタッフ)


「もちもちシュー」


中にはカスタードクリームとクリームチーズ入り
<スタッフ感想>
皮がもっちり。クリームぎっしり。小ぶりだけど重量感たっぷり。
チーズの風味がいい感じ
もうひとつ・・・セブンイレブンで見つけてきました。


「もち食感 シューロールケーキ」


コクのあるクリームともちもちのスポンジケーキをシュー生地で包んであります。
<スタッフ感想>
カスタードクリームとホイップクリームで本当にコクがあり、スポンジケーキとシュー生地はしっとり。
甘すぎず美味しかったです。
一度は食べてみてください。
皆さんのオススメのスイーツ教えて下さい。


予選会最終日です。
8月にボウルアピア郡山店で行われます「福島オープン2012」の予選会が本日最終日です。
20:00スタート
6ゲーム
参加費 3000円
ハンデ 男性 0ピン・女性 15ピン/1G
上位5名が本選出場となります。
権利をお持ちで無い方・・・ご参加お待ちしております
20:00スタート
6ゲーム
参加費 3000円
ハンデ 男性 0ピン・女性 15ピン/1G
上位5名が本選出場となります。
権利をお持ちで無い方・・・ご参加お待ちしております

予選会あります。
本日23日(土)
夜8時スタート
「福島オープン予選会」
が行われます。
県内の予選会も
今日と明日で終了します。
ラストチャンスを
オークラボウルにかけませんか?
多数のご参加お待ちしています。
尚、本日の本大会出場枠は5名。
明日24日(日)も予選会あります。
夜8時スタートです。
夜8時スタート
「福島オープン予選会」
が行われます。
県内の予選会も
今日と明日で終了します。
ラストチャンスを
オークラボウルにかけませんか?
多数のご参加お待ちしています。
尚、本日の本大会出場枠は5名。
明日24日(日)も予選会あります。
夜8時スタートです。
6月22日は???
ご存知でしたか?
6月22日は…
「ボウリングの日」なんです。
幕末の文久元年(1861年)6月22日
長崎出島(外国人居留地)に
日本初のボウリング場がオープン
(ボウリングマガジン2011年3月号より抜粋)
↑ ↑ ↑
ボウリングの日の由来になってます。
6月22日は…
「ボウリングの日」なんです。
幕末の文久元年(1861年)6月22日
長崎出島(外国人居留地)に
日本初のボウリング場がオープン
(ボウリングマガジン2011年3月号より抜粋)
↑ ↑ ↑
ボウリングの日の由来になってます。
吉川朋絵プロかわいかった(≧▽≦)
6月17日(日)
「リニューアル記念第3弾 プロチャレンジマッチ」が行われました。
今回のゲストプロは・・・
吉川朋絵プロ (大磯プリンスホテルボウリングセンター所属 38期)

(写真は昼の部のユニフォーム)
それでは成績発表!!
※第1シフトと第2シフトの総合にて順位を決定の為、第1シフトはチャレンジ賞のみの表彰
第1シフト(昼の部)4ゲームトータル
吉川朋絵プロのスコア・・・782ピン
チャレンジ賞は4名でした(ハンデ込み)
遠藤憲司様 879ピン
菅田恵子様 816ピン
阿部 睦様 794ピン
佐藤良成様 787ピン

(吉川プロとチャレンジ賞を獲得した4名の皆さん)

(写真は夜の部のユニフォーム)
第2シフト(夜の部)4ゲームトータル
吉川朋絵プロ 753ピン
小池広朗プロ 790ピン
プロAVG 771ピン
チャレンジ賞は21名でした。
第1シフト・第2シフト総合順位はコチラ・・・
(4ゲームトータル・ハンデ込み)
優 勝 阿曽敏男様 932ピン
第2位 遠藤憲司様 879ピン
第3位 古和田靖様 831ピン
男子ハイゲーム賞
阿部 睦様 233ピン
荒井正三様 233ピン
女子ハイゲーム賞
菅田恵子様 214ピン

(吉川プロ・小池プロ・阿曽様・菅田様・古和田様・阿部様)
多数のご参加ありがとうございました
「リニューアル記念第3弾 プロチャレンジマッチ」が行われました。
今回のゲストプロは・・・
吉川朋絵プロ (大磯プリンスホテルボウリングセンター所属 38期)

(写真は昼の部のユニフォーム)
それでは成績発表!!
※第1シフトと第2シフトの総合にて順位を決定の為、第1シフトはチャレンジ賞のみの表彰
第1シフト(昼の部)4ゲームトータル
吉川朋絵プロのスコア・・・782ピン
チャレンジ賞は4名でした(ハンデ込み)
遠藤憲司様 879ピン
菅田恵子様 816ピン
阿部 睦様 794ピン
佐藤良成様 787ピン

(吉川プロとチャレンジ賞を獲得した4名の皆さん)

(写真は夜の部のユニフォーム)
第2シフト(夜の部)4ゲームトータル
吉川朋絵プロ 753ピン
小池広朗プロ 790ピン
プロAVG 771ピン
チャレンジ賞は21名でした。
第1シフト・第2シフト総合順位はコチラ・・・
(4ゲームトータル・ハンデ込み)
優 勝 阿曽敏男様 932ピン
第2位 遠藤憲司様 879ピン
第3位 古和田靖様 831ピン
男子ハイゲーム賞
阿部 睦様 233ピン
荒井正三様 233ピン
女子ハイゲーム賞
菅田恵子様 214ピン

(吉川プロ・小池プロ・阿曽様・菅田様・古和田様・阿部様)
多数のご参加ありがとうございました

来月オープン!!
約半年間空き店舗になっていた1階が来月7月中旬に「キッズコーナー」としてオープンします。
今壁紙の張り替え工事中です。

今までゲーム機が入っていて分からなかったのですが・・・結構広いんです

壁紙のデザインはファインディングニモ
まだまだ外で遊べない子供たちに少しでも身体を動かしてもらいたくて、遊具をあまり置かずに山を作ったり広いスペースを確保する予定です。元気に走り回る子供たちの声が聞こえるのが楽しみです
昨日は8月4日・5日にボウルアピア郡山で行われる「福島オープン」の予選会がありました。
オークラボウルでは6月23日(土)20:00と6月24日(日)20:00の残り2回となりました。
まだ権利をお持ちで無い方、間に合います。ご参加お待ちしてます。

写真は参加者のみなさんです。終了後に1枚パシャリ
今壁紙の張り替え工事中です。

今までゲーム機が入っていて分からなかったのですが・・・結構広いんです


壁紙のデザインはファインディングニモ

まだまだ外で遊べない子供たちに少しでも身体を動かしてもらいたくて、遊具をあまり置かずに山を作ったり広いスペースを確保する予定です。元気に走り回る子供たちの声が聞こえるのが楽しみです

昨日は8月4日・5日にボウルアピア郡山で行われる「福島オープン」の予選会がありました。
オークラボウルでは6月23日(土)20:00と6月24日(日)20:00の残り2回となりました。
まだ権利をお持ちで無い方、間に合います。ご参加お待ちしてます。

写真は参加者のみなさんです。終了後に1枚パシャリ
