fc2ブログ

GWいかがお過ごしですか・・・

今日もオークラボウルは元気に営業中です!

昨日はリニューアル記念第1弾となる
「加藤敦子プロ&小池広朗プロチャレンジマッチ」

に多数のご参加ありがとうございました
P1090075_convert_20120429170910.jpg
結果をアップします。
(4ゲームトータル・H/C込)
加藤敦子プロ 753ピン
小池広朗プロ 786ピン
プロAVG 769ピン
チャレンジ賞は13名でした

優 勝 朝倉勇七様 881ピン
第2位 寺島章喜様 868ピン
第3位 高橋貞行様 842ピン
男子ハイゲーム賞
齋藤金一様 237ピン
女子ハイゲーム賞
鈴木英子様 223ピン
P1090074_convert_20120429170641.jpg
(画像は、小池プロ・寺島様・加藤プロ・朝倉様・高橋様)

次回5月20日(日)20:00より
第2弾プロチャレンジを行います。
次回のゲストプロは・・・森山真理プロ
森山真理プロ
皆様のご参加お待ちしております。
スポンサーサイト



ちびっこ集まれ!!


本日より、5ポンドのボールが9個増えました。
5-1

100-2
ガターに落ちなくすることもできます。(全レーン)

100-3
投球補助台もあります。

小さいお子様でも楽しめると思いますので遊びに来て下さい。

雨が降ってきました・・・

桜が散ってしまいます(TдT)

今日は4月28日(土)に行われます大会のご案内です

リニューアル記念第1弾
加藤敦子プロ・小池広朗プロチャレンジマッチ

20:30スタート
参加費
一般 2800円
会員 2500円
内容
4ゲームトータル・アメリカン方式
センターハンデ採用
表彰
優勝~3位・5飛・ブービー賞・
ハイゲーム賞・チャレンジ賞

今回賞品がか・な・り・豪華になってます
皆様のご参加おまちしてます

これから第2弾・第3弾と続きます

桜咲く パート2

昨日の帰りチョット寄り道をして桜を見て帰りました。
場所は福島市のお隣二本松市にある稚児舞台公園です
ちょっとした渓流があり、そこに桜がキレイに咲いていました。
桜2
少し葉桜になりかけているところもありました。
桜1
でも白やピンクやうすーいピンクなどキレイでした

場所は変わって…スタッフKの自宅前での2枚
チューリップ1
プランターに植えられたチューリップが咲きました
チューリップ2
もう少しで咲きそうなチューリップもありますが・・・
昨日と今日は春だな~と実感した日でした。

お気に入り!!

今日はスタッフお気に入りのパン屋さんを紹介します
オークラボウルの近く(徒歩で5分位)にあるパン屋さんなんです。
「石窯パン工房 ぐりむわーるど南福島店」
ここには大きな石窯があって、そこでパンを焼いているんです。
グリム2
(写真はピザパンとフランスパン)

他にも色々あって食パンもおいしいんです
ちなみにスタッフKは・・・パリパリめんたいとサンドイッチがオススメです。
薄い生地に明太子とマヨネーズを塗り焼いてあります。パリパリしてておいしいですよ。
サンドイッチの種類も豊富でどれにするか悩みます

ボウリングの後小腹がすいたな~と思ったら・・・
その場で買ったパンが食べれるスペースもあるのでぜひ行ってみて下さい。
グリム
お店の前はライトアップされていてきれいです

ブログを書いていたらお腹がすいてきました
パン買って帰ろうと思いましたが・・・
火曜日が定休日でした

友の会特別大会

4月22日(日)に行われました「友の会特別大会」の結果をアップします。
昨日は特別大会と言う事で・・・予選4ゲーム+決勝2ゲーム(上位12名)で順位を決めました。
結果はコチラ
(ハンデ込み・6ゲームトータル)
優 勝 斎藤秀司様 1240ピン
第2位 栃窪ヨネ様 1216ピン
第3位 長尾寿彦様 1202ピン
男子ハイゲーム賞
長尾寿彦様 253ピン
女子ハイゲーム賞
秦 愛子様 221ピン

友の会1
(写真は・・・長尾様・斎藤様・栃窪様)

大会終了後2010年度の年間表彰も行いました。震災で延期されていた表彰です。
~皆勤賞~オークラ主催の大会で80%以上消化の方
菅田久夫様・菅田恵子様・山中龍男様・石川辰夫様・山田るみ子様・栃窪秀紀様・出町政弘様
~最多ゲーム賞~
菅田久夫様・菅田恵子様 196ゲーム(全大会参加していただきました)
~年間ハイゲーム賞~
男子 古和田靖様 287ピン
女子 関根時子様 258ピン

~年間ハイシリーズ賞~
男子 川村光夫様 957ピン
女子 草野真弓様 883ピン

~最多勝~
3勝 石川辰夫様・古山由彦様・後藤新平様・船山晃一様・川村光夫様・佐久間富雄様

~年間アベレージ賞~
男子
1位 斎藤金一様 195
2位 石川辰夫様 193
3位 古和田靖様 192
女子
1位 栃窪ヨネ様 167
2位 秦 愛子様 166
3位 加藤くに子様162

友の会2
(写真は年間アベレージ賞…石川様・古和田様・栃窪様・秦様) 

久しぶりに。

4月第2週より
各クラブの週例会が始動しました。


先日、
その中の一つ「アイビークラブ」は、
お昼のクラブなのでリーグ終了後に
みんなでお花見を計画…しかし、
あいにくの曇り空と肌寒さでお食事会に変更。
最後にお食事会をしたのが、
震災前の2011年3月10日でしたから
約1年ぶりのお食事会。
全員集合!!とはいきませんでしたが、
新しいクラブ会員さんも増え、
和気あいあいと談笑しながら近況報告。

最後に集合写真をパシャリと
20120422.jpg
「アイビークラブ」は毎週木曜日 昼1時スタート。
その他にも
「FBC週例会」毎週月曜日 夜8時30分スタート。
「NBF週例会」毎週水曜日 夜8時30分スタート。

興味のある方はぜひ見学にきてください。オープン参加も随時受付中。

プロショップ便り

只今プロショップでは、
ボウリングシャツ&スカート&キュロット
展示しています。

201204211.jpg
カラフルなシャツが勢ぞろい↑
201204212.jpg
今回はキュロットも展示↑ スカートもカラフルです↓
201204214.jpg
暖かくなってきたこの時期に
装い新たに心機一転!!
身も心も軽くなって
お洒落に
ボウリングをしませんか???

展示していないサイズ・カラーに関しては
お取り寄せになります。
ぜひ、お手に取りご覧下さい

桜咲く

今日は、あいにくの曇り空でしたが
近所にある保育園の桜が咲いていましたので写真を撮ってみました。28-1

27-1

もう一箇所、近所の青少年会館の桜も紹介します。
29-1

30-1

福島市では、まだ咲いている所と咲いていない所がありますので、
天気がいい日にまた紹介したいと思います。

キレイになりました(^▽^)

今日男性スタッフ2名でピン交換しました。
クリーニングされたピンはキレイでした。分かります?
ピン交換④
(左が今回交換したピン・右がクリーニングしたピン)
ピン交換③
1箱20キロ弱(10本入)を52箱用意・・・1レーンにつき20本入れるので520本
箱を準備するだけで、かなりの重労働です・・・
ピン交換⑤
クリーニングされたピンが気持ちよさそうに流れていきます。
ピン交換⑥
1本ずつピンがセットされ10本そろって完了!!


03 | 2012/04 | 05
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

fookura

Author:fookura
FC2ブログへようこそ!
福島オークラボウル
〒960-8151
福島県福島市太平寺字過吹11-1
TEL024-546-0263
FAX024-546-2069

最新記事
福島“フェイスブック”
福島“インスタグラム”
福島“ツイッター”
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR