fc2ブログ

今年も残りわずか・・・

今年は皆さんにとっても、福島オークラボウルにとっても大変な1年でした。
センターの休業で皆様にはご迷惑おかけしました。
春からの再オープンに向け・・・スタッフ一同がんばりますので遊びに来て下さい

<プロショップ情報>
24年1月1日(日)朝10時より
数量限定の福袋を販売します
・3000円福袋(約5000円分の商品)
・5000円福袋(約9000円分の商品)
・15000円福袋の3種類!!
15000円の中身はひ
※数量限定の為お早めに・・・
福袋
↑袋詰めしましたチョットだけお見せします


来年は皆様にとってもセンターにとっても良い年になりますように・・・

スポンサーサイト



からしまボウル・オークラボウル親善大会

皆さん、こんにちは
12月27日(火)に行われました「からしまボウル・オークラボウル親善大会の
成績をお知らせします。参加者は34名でした。

優勝    西原 稔雄様 905ピン
準優勝   我妻 義明様 869ピン
第3位   四釜 清人様 861ピン
男子HG賞 西原 稔雄様 248ピン
女子HG賞 斎藤 こ夏様 222ピン

福島市では一昨日から雪が降りとても寒くなっております。
皆様、風邪などひかないように気をつけてお過ごし下さい。

お知らせ

平成23年3月11日発生しました「東北地方太平洋沖地震」により、
2階ボウリング場の方を休業させていただいておりました。
皆様にはご迷惑おかけしておりましたが・・・
この度、復興に向けて来年の1月中旬より復旧工事を行うことになりました。
再オープンは来年の3月中旬を目指しております。

ボウリングしたくてウズウズしているとは思いますが・・・
もうしばらくお待ち下さい

年末年始も・・・
1階 ビリヤード・卓球・ゲームコーナーは営業しております。
営業時間は
12月31日~1月4日まで
朝10:00~夜8:00まで

プロショップよりお知らせ
1月1日朝10:00より

数量限定のお得なお得な福袋を販売します
是非遊びに来て下さい

再チャレンジ!!

「今度こそイルミネーション観賞を」と思い…
福島市の街中に行ってきました。
18時頃、
観に行ったので、
駅前はさすがに人も車も多かったです。
P1070003_convert_20111223141223.jpg

そして、目的の場所
「JR福島駅 東口駅前広場」にある
クリスマスツリーのイルミネーションを見てきました。
で...デカイ!!!!
高さ13メートル、幅8メートルと
県内最大級とのことです。
さすがに大き過ぎて
カメラを縦にしないと
キレイに納まりません。
P1070008_convert_20111223141701.jpg
横サイズで撮影してみました。
やはり画面から
はみ出るサイズ…
点灯は午後5時~午後11時。
25日までなので、
ぜひ足を運んでください。
P1070010_convert_20111223142157.jpg
途中で
こんなイルミネーションを見つけました↓↓
P1070013_convert_20111223142709.jpg

独りで鑑賞会。
やはり、さびしい…

さみしい・・・

昨日営業が終わった後・・・スタッフMとKは用事がある為、福島市の街中へ
イルミネーションも期待しつつ、行ったはいいが・・・
日曜日で夜の11時過ぎていたため人の通りも無くさみしかった
「女2人さみしいですね」とつぶやきながらパセオをチョット歩いてみました
寒くて、寒くてすぐに車に戻りました
イルミネーションを紹介しようと思っていましたが・・・
残念ながら11時までだったようで終わってました
帰りの車の中ではカーステレオからクリスマスソングが流れていて益々さみしい気分に・・・

次回機会があったらイルミネーション紹介したいと思います。

オススメのスポットがあったら教えてください


12月27日(火)午後8時30分より
「からしまボウル&オークラボウル親善大会」が行われます。
前日まで申込OKです。皆様のご参加お待ちしております。

本格的に

福島の冬が到来
福島市、雪積もりました!!

16日(金)業務終了後、
帰宅するとき。
雪が舞っていましたが、
オークラボウル周辺の南福島は
積もる気配まったくなし。

しかしスタッフMの自宅近辺(福島市西部)では、
うっすら積もり始める
P1060128_convert_20111217181527.jpg


そして…
17日(土)朝。
P1060130_convert_20111217181835.jpg
見事に!!
積もりました。

オークラボウル周辺も、
二本松市も、
うっすら積もりました。

冬の寒さはこれからです
自動車にお乗りの皆様、
スタッドレスタイヤに履き替えてますか?


BPAJ福島県個人選手権大会

12月11日(日)
ボウルサンシャイン会津若松にて行われました
「福島県個人選手権大会」
の結果を報告します。

参加者 男子:59名、女子:15名

予選6ゲーム
上位(男子)12名・(女子)5名による決勝3ゲーム
トータル9ゲームのスコアによる最終順位

男子優勝 中田明 1977ピン
  第2位 林勇介 1889ピン
  第3位 佐藤晋 1868ピン

女子優勝 鈴木英子 1750ピン
  第2位 石塚香織 1601ピン
  第3位 阿部良子 1600ピン

男子ハイゲーム賞 林勇介 289ピン
女子ハイゲーム賞 鈴木英子 235ピン


今年の福島県ボウリング場協会の大会は
終了しました。
来年も多数の参加お待ちしています。


遅くなりまして

先日12月10日(土)の
天体鑑賞「皆既月食」を
アップしたかったのですが…

SDカードの都合で
小さな画像になってしまったことを
お詫びします。

P1060003_convert_20111212092301.jpg
夜8時、オークラボウル上空の満月を撮影。うす曇。

P1060004_convert_20111212092739.jpg
夜22時、左下より月が欠けてきている。部分食の始まり。

そして、メインイベントの皆既食の時間…
福島市は曇ってしまい、赤い月が観測できず

P1060005_convert_20111212093159.jpg
雲から顔を出したのは、皆既食が終わった時間でした…ガッガリ。

次回、日本で見られる「皆既月食」は
2014年10月8日の宵になります。
ちなみに、2012年6月4日には
「部分月食」が見られるとのことです。

あっというま!!

気がついたら・・・もう12月になってました
早いもので今年ももうすぐ終わってしまいますね

今日は風が強かったですよね。皆さん飛ばされなかったですか?
私スタッフKは大丈夫でしたなぜなら・・・
お家の中に避難していました
温かい日や寒い日が交互にやってきているので、皆さん体調管理にはご注意ください。
空模様
↑オークラから見た夕焼けの空模様・・・
雲の流れが早い早い
お向かいのいすゞさんの解体工事も1週間経ち寂しくなっちゃいました・・・


お知らせ
12月のからしまボウル・オークラボウル親善大会の日程が決まりました。

12月27日(火)午後8時30分より
からしまボウルにて行います。
オークラスタッフも参加します。
一緒に投げませんか?皆様のご参加お待ちしております。
11 | 2011/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

fookura

Author:fookura
FC2ブログへようこそ!
福島オークラボウル
〒960-8151
福島県福島市太平寺字過吹11-1
TEL024-546-0263
FAX024-546-2069

最新記事
福島“フェイスブック”
福島“インスタグラム”
福島“ツイッター”
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR